環境報告Environment

開発、生産などの事業活動における環境負荷の低減を進めるとともに、お客様がより少ないエネルギーや材料で商品を生産できる製造装置を提供します。

環境憲章

「“かけがえのない地球環境”を、健全な状態で次世代に引き継いでいくことは、現存する人間の基本的責務」という認識に立って、持続可能な社会へ貢献します。

1.環境経営の推進
“すべての事業プロセス上での「使わない・出さない」の推進”

2.環境調和型製品の提供
“開発から廃棄段階までの環境負荷低減の追及”

3.社会的企業
“ステークホルダーとの協調とCSR経営の推進”

基本方針・推進体制

環境基本方針

当社グループは、長年培ってきたコア技術(精密メカトロニクス、洗浄、真空、成膜、エッチング、貼り合せなど)を結集してフラットパネルディスプレイ、半導体、電子部品、光学薄膜などの用途向けに製造装置の開発からサービスまで、トータルソリューションを提供するモノづくりメーカとして生産活動における環境への配慮と、環境調和型製品の提供を推進します。

具体的な取り組み

1.環境経営の推進
・事業プロセス上での「使わない・出さない」の推進として、事業活動を行うにあたっての地球資源の使用を最小限に「抑える」、排出されるCO2や廃棄物を可能な限り「出さない」を推進します。
・地球資源の使用、地球環境への負担、そして事業活動の結果として排出される物を減らすことで、「環境」と「経営」を両輪とした活動を推進し、合わせて環境パフォーマンスの継続的な改善と汚染の予防、環境保護に努めます。

2.環境調和型製品の提供
・地球資源の有限性を認識し、有効な利用、活用を促進します。またライフサイクルを通して環境負荷の低減に寄与する環境調和型製品の提供を積極的に展開していきます。

3.事業系活動の推進
・事業活動については、環境目標を設定して、地球温暖化防止、資源の有効活用、化学物質の削減・管理等すべての事業プロセスで環境負荷低減を推進していきます。

4.社会的企業
・環境に関する法令、当社が同意した指針、自主基準値を遵守します。
・当社のために働く全ての人々の環境意識を高め、全員で取り組みます。
・当社グループ一体となった環境活動を推進し、優れた環境技術や製品の開発と提供、および地域・社会との協調連帯による環境活動を通して、相互理解の促進のために、積極的な情報開示とコミュニケーションを行い社会に貢献します。

環境推進体制

環境担当役員のもと、「全社地球環境会議」で当社グループの環境課題について対応の方向付けを行い、製品系・事業系一体となった活動を行っています。

環境推進体制

環境調和型製品

当社グループでは、環境調和型製品(Shibaura Mechatronics Environmentally Conscious Products : SM-ECP)の創出を推進しています。環境調和型製品とは、材料調達・製造・輸送・使用・廃棄といった製品ライフサイクルのすべての段階を通して、環境に配慮した製品のことを指します。製品の開発段階から、地球温暖化防止・資源有効活用・化学物質管理の3つの要素で環境への影響を評価し、特に優れた評価を得た環境調和型製品をSM-EXECP (Shibaura Mechatronics Excellent Environmentally Conscious Products) と認定しています。当社グループは、今後もより多くの環境調和型製品をお客様に提案することで、地球環境負荷低減に努めてまいります。

環境調和型製品の事例:フリップチップボンダ

フリップチップボンダ

【環境の改善】資源有効活用
   電力消費量:13%減
【価値の改善】 生産性向上
   時間当たりの処理能力:6%向上


      ※当社従来装置比

装置概要

本装置は、IC(電子回路を作り込んだシリコン基板のチップ)をウェーハや基板に実装する装置で、先端パッケージに適応可能な高い実装能力を有しています。
多種多様なパッケージの製造に使用されています。

地球温暖化防止・資源有効活用

従来装置と比較し、高精度化に加え、パーティクル対策、検査機能の向上により製品の不良率削減にも寄与しています。
電源仕様を従来の物から見直し、電力消費量の削減をおこなうことで、資源を有効に活用し、お客様に満足いただける環境調和型製品を提供しております。

PAGETOP